kawara
江戸時代から伝統を継承する老舗
田畑(4)
農業素麺
澱粉蒟蒻
山葵胡麻

si2.gif si3.gif山形県東根市 si1.gif 文四郎麩 
羽州街道沿いの宿場町六田の歴史は五百年前にさかのぼります。 ここ六田宿をいきかう旅人をもてなしてきた人情の地です。 そして六田麩を自然の大地と歴史から授かりました。 文四郎麩は文久年間よりこの地で麩を作り続けております。
si3.gif新潟県糸魚川市 si1.gif かざま屋 有限会社 田鹿麩店 
創業安政四年。高級天草だけが持つ、味と香りを最大限に引き出したところ天老舗のお麩つくりの職人が 丹念な手作業の技と、長年の感を生かして昔ながらの製法で作った自信作です。
si3.gif金沢市 si1.gif 加賀麩 不室屋 
慶応元年(1865)創業。金沢の東方、不室村なる在所あり。 土地の豪族の末裔、久右衛門の嫡子、六右衛門が金沢尾張町に店を構え、食麩・でん粉・こんにゃく・豆腐の製造販売を行い、 発祥の地にちなみ、屋号を「不室屋」とする。
si3.gif京都市東山区 si1.gif 株式会社 半兵衛麸 
元禄年間(1600年代)創業。麸・ゆば一筋。 今からおよそ300年前、赤穂浪士の討ち入りのあった元禄時代、半兵衛じいさんが麸屋を始めました。
si3.gif京都市中京区 si1.gif 麩房老舗
「麩房老舗」は京の台所 錦市場で生麩の製造販売をしているお店。 創業はなんと天保年間!店の名前に "老舗" と付けられるのは創業100年以上と決まってるから 100年以上 経ってるのは間違いないです。錦市場商店街振興組合

top/田畑農業//素麺//澱粉//蒟蒻/山葵/胡麻/
Copyright hitoyasumi.com. 2000-8 all rights reserved.